お墓を移転するときの注意点について
結婚や就職などで墓地から遠くに住んでいて、お墓の管理に不便を感じる方もいらっしゃるでしょう。
お墓を移動できたら…と考えたことのある方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、お墓は自由に移転させて良いものではなく、法律で定められている手続きもあります。
まずは新しいお墓の場所を決める必要があります。
お墓を移転することを改葬と言いますが、後に役所に改葬許可申請をする際に、移転先の受入証明書を添付しなければならないからです。
次に役所に申請が必要なものは移転元の埋葬証明書です。
この証明書を申請する前に移転元の管理者(寺院等)の了承を取ることも忘れずに行って下さい。
発行された埋葬証明書と受入証明書が揃ったら、移転先の役所で改葬許可申請を行い、問題が無ければ改葬許可証が発行される、といった流れになっています。
煩雑な手続きに思えますが、「墓地、埋葬等に関する法律」という法律があり、こうした手続きを踏まずに移転させた場合は罰則を受けることもあるので注意が必要です。
お墓の移転に必要な手続きも承りますので、お気軽にご相談下さい。
この他にも双方の墓地において法要やご供養を行う場合が多いので、スケジュールの調整や書類発行までの時間等は相手方をよく確認することを心がけましょう。