東西では墓石の色が違っていることをご存知でしょうか。

今回は東西の墓石事情についてご紹介します。

関西では白い墓石が多く、関東では黒い御影石が多く
産出されてきました。以前は地元の石材を使って墓石を建てていたので
自然に関西は白色の、関東は黒色の墓石が建ちました。

そのため地域ごとにお墓といえば黒色、お墓といえば白色
という異なったイメージが定着しました。

そのため関東や東北では、黒っぽい墓石が人気となっており、
関西では白や淡青色の墓石が人気になっています。
なかでも関西では大島石という愛媛からの墓石が非常に人気となっています。

またお墓の形も地域ごとに違いがあります。

特に変化の違いが分かるのが和型のお墓で、
見比べてみると全く違っています。

例えば、お花を置く場所が、関東では水鉢と香炉が別々ですが、
関西では水鉢と香炉が同じような場合が多いです。

他にも、関西では花を生ける場所が一つ一つ独立したような形で、
花を生ける場所も非常に高い位置になっています。

しかし関東では、水鉢と同じくらいの高さにお花を生ける場所があります。

他の地域の石材店を利用する場合はお墓の形を確認をしてから建てることをおすすめします。

ブログ問い合わせバナー(西村石材様)